ヤマハ U3H
こんにちは。前回manamiさんがピアノを置く環境について書いてくださいました。
なかなか難しいですよね。注文住宅なら良いですが、建売物件やマンションでは、
ピアノの置き場は想定されていない間取りな上に、最近は床暖房完備だったりするので。。
ただ、建売でも建設前の場合は床暖房のスペースを調整できたりするそうなので、
ぜひタイミングが合えば、相談してみてくださいね。
さて今日はヤマハのU3Hを調律しました。
1972年4月〜1980年3月まで販売。
発売時価格300,000円、現在の価格では836,000円。
ヤマハらしいピアノ、音、と言われる機種だと思います。
トヨタで言えばカローラ、ホンダならフィット、のように、
奇をてらわずオーソドックスに、万人に受け入れられたHシリーズ。
ミスチルがcrossroadのサビができた時に、
ミリオンヒットを確信したそうですが、
ヤマハもHシリーズを作った時、そういう予感はあったのでしょうか。
とにかく時代の需要と安定した品質がぴったりマッチした機種だと思います。
投稿者プロフィール
最新の投稿
未分類2017年12月20日「孫が遊ぶだけだから。。」と調律師が言われる理由 その3
コラム2017年11月15日「孫が遊ぶだけだから。。」と調律師が言われる理由 その2
未分類2017年11月6日「孫が遊ぶだけだから。。」と調律師が言われる理由。
日常2017年9月11日彼岸花